2013年11月29日金曜日

キリマンジェロ〈1日目〉〈2日目〉〈3日目〉


ツアー会社と話をした翌日早速キリマンジェロを登りました。
モシからマチャメゲートまで車で45分ほど。
入口で入山料690ドルとクルー代5ドル(3人の合計は16ドル)、合計695ドルをクレジットカードで支払う。
登り始めたのは昼食を食べた後14:00から、着替えなどの荷物はポーターが持って行くので自分が持つ水などが入ったバックは約3㎏、本当ハイキングのような感じ。ポーターやシェフは食べ物やテントなどの荷物を持って先に登って行っていく。ビックリしたのがリュックサックを担ぐだけでなく頭の上に別の荷物も載せて登ってる、凄すぎる!!

〈1日目〉
初日の登山道は森の中を進んでいく。
ガイドが「ポレ、ポレ(ゆっくり、ゆっくり)」と言うのでゆっくり登る。
最初は天気が良かったがだんだん雲行きが怪しくなってきた。雲の動きが速い。ついに、雨が降ってきたのでレインコートを着用。

森の中だから外の景色はまるで見えない。
ひたすら黙々と登る。
3時間ぐらい(17:00頃)で今日の宿泊地「MACHAME HAT」に到着。(標高3,000m)
ゆっくり登ったのでまだ高山病にはかからず。
夕食はパクチー入りのスープにビーフシチューとパン、コーヒー、紅茶、ミロなどの飲み物もでた。
このマチャメルートは他のマラングルートと違ってロッジなどではなく全てテント泊。もちろんシャワーなどは無く、ボール1杯のお湯を渡されて顔や手を洗う、体などは一切洗えずこれが6日間も続く、結構過酷です。


〈2日目〉
am6:30 起床
am7:00 朝食
am7:30 出発

標高も少しづつ高くなり、とうとう雲と同じ高さまで登ってきた。
1日目は森の中を行軍していた感じだが、2日目は標高が高くなったせいか植物の種類も変わる。

そして、
14:00頃 2日目のチェックポイント「SHIRA HUT」に到着。
      (標高3,800m)
まだ登るのかと思ったら今日はここで宿泊とのこと。
2日目はめっちゃ楽勝。
とても5,895mの山を上りに来た感じがしない。
ただ夕飯を食べて21:00に寝袋に入って寝ようとしたがなかなか寝付けず、ちょっとメマイがしてきた。
軽い高山病にかかった模様。
高山病の薬を半乗飲んで寝た。


〈3日目〉
am6:30 起床
am7:00 朝食
am7:30 出発

今日は少し大変。
登山者の約半数は一直線に山頂を目指す「マラングルート」を使うのだが、このマチャメルートはグルッと山を回りながら登る感じで、日程もマラングより1日分行程が長い。
その代わり
 ・色々な風景が楽しめる
 ・高山病にかかりにくい
 ・登頂成功率がマラングルートよりも高い

この3日目のルートは、一旦4,300mまで登り、その後一旦下り、山の反対側を目指す。

もうここまで来ると高い木など無く、見たこと無い植物達がお出迎え。
急な岩を登ったり、雨も降ったり止んだり。本格的な登山になってきた。高所にいるのでちょっと駆け足になると息切れが激しく辛い、心臓の鼓動が激しくならないように注意しながら登る。
休憩ポイント「BARANKO HUT」(3,950m)近くになると今まで見たことが無い木GIANT SENSIOが生えていて興味深かった。
3日目はこんな感じで終了。








4日目へと続く。





0 件のコメント:

コメントを投稿