2014年3月30日日曜日

最後の観光地チチェン・イッツァー そして日本帰国!!

メキシコ・コスメルから次行く町は「カンクン」。

2013年3月25日に日本を出て370日。

旅もいよいよこのカンクンが最終地となる。



ここはプラヤデルカルメの「AODバスターミナル」勿論このバスでは行かずローカルバスで向かう。

ローカルバス代$30(240円)。
「Casa Yoshida(カサ吉田)」、1泊ドミトリー$150(1,200円)、Wi-Fi、キッチンあり。
日本の漫画や地球の歩き方も少し置いてある。


翌日マヤ文明の遺跡「チチェン・イッツァー」へ。
「チチェン・イッツァー」には「ADO」のバスで行きました。
片道$236(1,900円)。9:00出発の一本のみ、所要時間3時間。帰りも16:30発の一本のみ。
11:15頃到着。
ちなみに2等バスでもここまで来れるけど4時間ぐらいかかる。
朝出発早いし、いろいろ経由していくので大変。だけど一等バスより半額ぐらいで行けます。


「チチェン・イッツァー」の入り口にADOのチケット売り場があり各方面へ行くことが出来る。自分はカンクンに戻るけど、この後プラヤデルカルメやトゥルムへ行くこともできる。



入り口でチケットを購入し中へ。チケット代$129(1,100円)。
入り口から500メートルぐらい歩くとドーンと遺跡が現れる。
この日は天気がすごく良く、紫外線がすごい。日陰が少ないので男でも日焼け止めは絶対必要、日傘もほしいと思った。




この蛇みたいなオブジェ。「春分の日」か「秋分の日」に来ると何かが起きるらしい。
日傘は必要。
こんな団体さんが三つもあった。
遺跡をそれるとお土産屋さんが立ち並ぶ。
木彫りのお面

奥の方に歩いていくと「尼僧院」というお屋敷がある。
尼僧院の建物の角にがお顔が。マヤ人が崇拝した「チャック像」と言うらしい。
今度は遺跡を挟んで反対側の裏道を歩く。ここもお土産屋さんがズラリ。
メキシコのお土産は面白い。
ジョジョに出てくる石仮面のようなお面が沢山売ってる。
マヤ人?の木彫りかな。

歩いていると1個20US$で買わない?って言ってくる。無視して1メートルぐらい歩くと今度は15US$でどうだ?と言ってくる。説明をフムフムと聞いてまた歩き出すと今度は2個で10US$で売るよ!と必死に言ってくる。
何件かお店を見て2個で10US$でお土産買いました。


旅の初期はこのようなやり取りが凄い嫌いだったけど、今はなんか楽しい。
お土産通りを通り抜けるると、セノーテがある。女性の生贄やら貢物が放り込まれた聖なるセノーテ。

3時間ほどですべて見れました。バスの時間の16:30まで1時間半ほどあったけど、飲物や食べ物が異常に高いのでブラブラ暇つぶしてました。
チチェンイッツァー行く場合は飲み物、食べ物はスーパーで買っていった方がいいです。



次の日はカンクンのリゾートをぶらりとしました。
明後日に日本帰国なので観光ラストデイ。

自分の泊まっているホテルからリゾート地へは1番のバスで行ける。カンクン旧市街のメイン通りに10分置きに通過していくのでいつでも乗る事が出来る。バス代$19(150円)。


カンクンリゾート地。ここは無料エリアっぽい。


こちらはホテル専用のビーチ。
ダイビングは好きだがビーチを泳ぐのは好きではない。何が楽しいのかわからん。
日本帰国前夜ということで日本人メンバーと飲み会しました。


今日の飲み会ではメキシコから世界一周をスタートする学生さんもいました。その学生さんから旅の仕方や危険な場所、どんなルートできたのかなど目を輝かせながら聞いてくる。

そんな彼に自分の体験してきたことを話したけど、たった一年の旅でもう自分も教える側なのかとこの時感じました。
そしてこの学生のワクワクした目と、それと同時にこれからの旅行に不安を感じている様子を見ると自分も旅の出始めはこんな感じだったなと懐かしくなりました。



サンフランシスコ空港の「Japan Toys展」
マレーシアからスタートした旅もここメキシコで終わりました。
375日間で訪れた国は41か国。

中国・桂林でタブレットを、オランダ・アムステルダムでは携帯電話を盗まれ、エジプトからスーダンに抜けるフェリーの中では紅茶ぶっかけてパソコンを壊す。
今の時代パソコンなどのモバイル端末が無いと旅はできない中で現地調達しながらなんとか回ることが出来ました。

そういえばカンクンから日本に帰る時にトラブル発生。
カンクン→ヒューストン→ロサンゼルス→サンフランシスコ→日本というフライト予定が、ヒューストンの税関審査で2時間かかり、ロサンゼルス行きの便に乗り遅れてしまった。ユナイテッド航空に話をしたら1時間後にヒューストンからサンフランシスコ行きの便があったので振り替えてくれた。結果的にサンフランシスコには早く着いたんだけどね。
それにしても最後の最後までトラブル続きの旅でした。
ま~今となってはいい思い出で、いい経験をさせてもらいました。
日本に帰ったら今回の経験をいかして、旅の助けになるような情報を発信していければと考えてます。

1年間ブログを見ていただきありがとうございました。


それでは次回ブログ再開までサヨナラです。








2014年3月26日水曜日

コスメルでもダイビング

日本から来たダイビング仲間とはトゥルムでお別れし、次行く町は「コスメル」。 



勿論ここでもダイビングです。

も~日本帰国が近づいてきたせいか、

最近節約とかどーーーーでもよくなってきた。


自分の旅は南極で燃え尽きた感じがする。

そしてコスメル。

リゾート地だね。

バックパッカーの「天敵リゾート地」。

一人飯、一人移動って慣れてるんだけど、

この「リゾート地」だけはあかん。

一人でいると普通に

さみしい・・

もうほとんど拷問です。
リゾート地は彼女もしくは嫁さんと来るところですね。

いままでは運よく誰かと一緒だったのでこの寂しさは回避したが、今回は一人でこのコスメルに入ることになる。


ただもう日本人どうでもいい、外人さんと一緒でいい。
旅の後半、ウユニの日本人学生の多さに嫌気がさしてもう日本人と旅先で会いたくないってところです。

そんな気分でコスメルに入りました。






トゥルムとコスメルの位置関係はこんな感じ。
コスメルトゥルムカンクンのちょうど真ん中に位置する。

コスメルは島なので、まず「プラヤ・デルカルメ」という町に行き、そこからフェリーに乗り換えていく。


プラヤデルカルメまではローカルバスで向かいました。

トゥルムのメイン通りに屋根付きのバス停があったので地元の人にここで待てばいいのか聞いたらあっていたので、ここでそれっぽいミニバンに手振ってたら乗れました。
20分ぐらい待ったかな。
バス代$40(300円)。すごく安い。

勿論ローカルバス以外では「ADO」という会社が運営している一等バスもある。


エアコン着いていて快適だが料金がすごく高い。



プラヤデルカルメのローカルバス停留所に到着。
所要時間は45分ほどだった。

この停留所からカンクンへ行くこともできる。
フェリー乗り場。
フェリー代$162(1,300円)、往復チケットも買えたが値引きとかなかったので片道切符のみ購入。

ちなみにUSドルでも買える。

これがフェリー。すごい行列、これみな観光客です。

10:30分発のフェリーに乗り11:15にコスメルに到着。

1時間ほどでコスメル到着。




まずは宿へ。「Hostelito(オステリト)」
ドミトリーはこのようにワンフロアーに48ベッドもある。宿泊客は3人ぐらいしかおらずほぼ貸し切りでした。

バックパック丸ごと入れられるセキュリティーボックスはありがたい。

1泊ドミトリーで$150(1,200円)、Wi-Fi、キッチン有。コスメルはすべてが観光地価格なので夜は自炊しました。

ちなみにコスメルにも「Casa Cozumelena(カサ・コスメーニャ)」っていう日本人宿があるんですが満室で泊まれず。予約しておけばよかった。
ただカサコスメーニャは少し遠い。それにコスメルは治安いいし英語通じるしオステリオのほうがフェリー乗り場から近いので日本人と話す必要が特になければこちらの方がおすすめです。

あ・・ついでに言うと「Casa(カサ)」とは「家」という意味です。

とりあえず昼ごはん。

メキシコ料理の「ブリトー」を食す。

$100(800円)、ビールが$30(240円)。

コスメル物価高いね。

でもメキシコ料理うまい。

つまみのタコスもうまい。

ここコスメルにはダイビングショップが沢山ある。自分が選んだのはこの「DEEP BLUE」

ダイビングの値段は2本で120ドル。僕は3日間連続で潜りました。


翌日早速ダイビングへ。



コスメルのダイビング・ポイントはこれだけある。
一本目は「San Francisco」というところへ。

ただ、ダイビング用のカメラ持ってないので水中の写真・動画は今回のコスメルでは一枚もない。

カメラを持たなかったことをひじょう~に後悔することになる。

カリブ海の海の青さは半端ない。
透明度は50メートル。これだけの透明度のある海は他にはない。
コスメルの海はカレント(流れ)がありほとんどがドリフトダイビング。
1本目のポイントは平均水深20メートルぐらい。海底一面にソフトコーラル・ハードコーラルがぎっしり。ウミガメは勿論、エンゼルフィッシュ、ホースアイジャック、バタフライフィッシュといった魚が沢山いた。

水温はガラパゴスに比べて高いのでウェットスーツは半袖半ズボンの「スプリングタイプ」で十分。

ただ、海底にたくさんイソギンチャクがいて着底をした際に刺されてしまい足が毒で焼けてしまった、メチャクチャ痛かった。



1本目のダイビング終わった後休憩中に撮った写真。

リゾート地はバックパッカーにとって居心地がすごく悪い。さみしさがモロにきます。

今日はこの後、2本目「Santa Rosa」というポイントへ、水深20mぐらいで、バラクーダの大群を見ることが出来ました。



コスメルのダイビングポイントは港から近い為、14:00ぐらいで終われる。

ダイビングの後はすぐ昼ご飯へ。裏道にあるローカルっぽいレストランへ行く。

昼ご飯は勿論タコス。1個$10(80円)。

今日のタコスはビーフにしました。

タコス3個にビール1本。



コスメル3日目もダイビング。

今日のポイントは「San June」という町から北方面のポイントへ行きました。

ここのポイントでは「マダラトビエイ」の大群が見れる。
カレントがあるので岩につかまってマダラトビエイが来るのをじっと待つ。
これが「マダラトビエイ」ね。
こんな感じで大群で泳いでた。

空の天気が良ければ最高でした。ただ天気がいい紫外線強すぎて肌が焼けて痛い。


ダイビングの写真が無い。コスメルの透明度がすごすぎて今日ほどカメラがほしいと思ったことはない。

カリブ海の海なめてました。
こーーんな写真しかない。
一緒に潜った外人さんから写真もらえればいいやと安易に思っていた自分が悪かった。
だれもカメラやってなかった。




今日の昼ご飯。

メインストリートのお店に行ってみる。

タコスにチキンにブリトーのセット。

これで$150(120円)。

ビール$25(200円)。

自分の1泊分の宿代より高い。

勿論夕飯は反動で自炊しました。




翌日、このコスメルを後にしカンクンへ行きます。


いよいよ最後の町カンクンです。


ラストスパート!


2014年3月22日土曜日

メキシコ・トゥルムへ セノーテでケーブダイビング

6日間いたガラパゴスを後にして次向かうはメキシコ・トゥルム。 

なぜガラパゴスから一気にメキシコへ行くのかというと
自分が日本にいるときにお世話になった「名古屋ダイビングショップ・エビス」のメンバーが毎年3月にメキシコにダイビングに来ていてそこに合流する為です。



ガラパゴスからコスメルまでは2回乗り継ぐ、フライトスケジュールはこんな感じ
セイモア空港9:30フライト → グアヤキル空港12:30着。
グアヤキル空港18:15フライト → コロンビア・ボゴタのエルドラド国際空港20:05着。
エルドラド空港9:20フライト → メキシコ・カンクン国際空港11:45着。
エルドラド空港で空港泊、飛行機代€516.7(87,840円)




カンクン空港には時間通りに到着。

空港からトゥルムまで130キロあり、相乗りタクシーで向かった。

タクシー代40US$(4,000円)。※USドルでもメキシコペソでもどちらでも使えた。

ただ後で知ったというか調査不足だったのだが、一度カンクン市街地に出てそこからローカルバスで行けば時間はかかるが5US$程度で行けました。
しまった・・・。


日本からくるエビスメンバーは二日前に現地入りしていて、もうダイビングしている。

今回来ているメンバーは5人で皆ダイビング本数が300本を超えているマスターダイバークラス。

エビスには多くのマスターダイバーがいるんですが今回来ている人たちはテクニカルダイビングが好きな人たちで少し異質。

150本程度のファンダイブしかしない自分とは比べものにならない豪傑たちです。






トゥルムでの拠点となる所。
「VILLAS GEMINIS CONDO HOTEL」
アパートメントタイプのホテル。


アパートメントの1階はこんな感じ。キッチン、冷蔵庫、食器と全てがそろっていて、無いのは電子レンジぐらい。
2階に寝室がある。
3人で1人70US$(7,000円)。


因みにメキシコの通貨は「メキシコペソ」なんですが通貨の表記が$なので、アメリカドルすごく間違えやすい。
エビスのメンバーがまだダイビングから戻ってきてないので一人で「トゥルム遺跡」へ観光。入場料$50(400円)。
16:00なのにめちゃくちゃ熱い。
よくガイドブックの写真とかに出てくるポイント。
マヤ文明の遺跡。
マヤ文明の知識ゼロだから全くもってよくわからない。
カリブ海の海。
すげー青い。
水着持ってくればよかった。



18:00にホテルに戻ってたらメンバーがダイビングから戻ってきたので一緒に夕食に行きました。



メキシコで一番飲まれてるビール「SOL」、20メキシコペソ(160円)。
2杯目おかわり。こちらもメキシコビール「DOS EQUIS XX(ドスエキスアンバー)」、$20(160円)。
メキシコビールはコロナだけかと思っていたが、ビールの種類が豊富なんですね。

メキシコ料理と言えば?
そう
タコスです!
牛肉タコスを頼みました。うますぎる。

うまいメキシコ料理を堪能してホテルに戻りました。
翌日いよいよダイビングです。
お世話になるダイビングショップ「Dive Center XIBALBA」。ホテルも併設している。
このショップのオーナーさんはドイツ人。
テクニカルダイビングに特化したショップで世界から上級者ダイバー達が集まってくる。
短期旅行者がダイビングをする場合はカンクンの旅行代理店に依頼してツアーでここまで来るのが一般的だけど、上級者テックダイバーはこのショップを使うそうです。
リブリーザーを持参しているダイバーさんもいた、リブリーザーの値段聞いたら100万円だってさ。

置いてある機材も他のショップではなかなか見かけないものばかり。ダブルタンクが当たり前のように置いてある。

最初に向かったポイントは「Dos Ojos」というポイント。ホテルから車で15分ぐらい、非常に近い。
「セノーテ」とは陥没した穴に地下水がたまってできた天然の泉のこと。
セノーテの水は海水ではなく淡水になるので塩分がない分海水に比べ沈みやすい。なので重りをいつもより減らす必要がある。


ま~知ってれば大したことはないんだけどね。

まずここで2本潜りました。

写真撮らなかったのでブログアップできず。
今日はダイビング2本潜って終了です。

翌日はセノーテの中でも一番有名な「Gran Cenote(グランセノーテ)」へ行きます。





ここが「グランセノーテ」
よく日本のテレビで取り上げられる場所。
シュノーケルもできるのでツアー客とかが多い。
ここは人がたくさん来るので午前中に行くのがおすすめです。
ダイビングの場合も午前中の方がいい。
「Cave Diving(洞窟ダイビング)」は洞窟内を潜るダイビングなので何かアクシデントがあっても緊急浮上ができない。その為中・上級者以上のダイバーしかできないのだが、海外は緩いので下手くそなダイバーでも潜らせてくれる。

その為下手くそなダイバーが着底して砂を撒いてしまい、その後に潜ると透明度が悪く面白くない。

簡単に言うと一番風呂がお勧めということです。
それでは行ってきます。
透明度ハンパない。光のカーテンが綺麗で洞窟の中から外をみるとすごく綺麗だった。

ダイビングの動画1
水深が5M~7Mなので防水コンデジ持って入りました。

セノーテは今までダイビングしたところとはまた異質で非常に楽しい。魚はいないが地形系が好きなダイバーにはたまらないと思う。





動画2
こちらはエビスメンバーが潜っている動画です。

タンク2本をサイドマウントで潜ってます。
サイドマウントの利点はバックマウントでは入って行けない所でも行けてしまうこと。
体一つ分しかないような狭いところでもタンクを外して入っていくっといったこともできる。



彼らが潜っているポイントは一般ダイバーは侵入不可の所。
なぜなら・・

水中にはこんな看板があり、彼らはその先へ入っていく。
一般ダイバーは危険すぎて入れない。
実際に過去に探検ダイバーが迷子になって死んでしまった人もいるそうです。

洞窟ダイビングから戻ってきたところ。
エキジットしようとしたらツアーの団体客だろうかシュノーケルをする人でごった返してた。


グランセノーテでのダイビングは終わり次のポイントへ。

次は「Cala Vera(カラベラ)」というポイントへ。グランセノーテから車で10分ぐらい。

直径10mほどの大きな穴が特徴。
ハシゴがあるだけ。

水面まで5メートルはある。
どうやってエントリーするのかなと思ったら普通に
上からジャイアント・エントリーで入るだって...


こんな高いところから飛び込んだのは初めてで滅茶苦茶こわかった!
グランセノーテとはまた違って緑色のコケが生えてる。
この緑色のコケのおかげで、太陽光が緑色に。
すげー綺麗。
奇跡的に綺麗に取れた写真。
水中での写真撮影はすごく難しい。


カラベラのダイビング動画。
グランセノーテとはまた違ったセノーテ。
グランセノーテだけで終わってしまう人が大半なんだけどダイビングやっている人はぜひカラベラも潜ってほしい。


今回のダイビングは洞窟の奥の方まで入っていったんですが、貸してもらったライトが弱すぎて洞窟内は全く見通せず。その為動画とっても真っ暗でした。
ケーブダイビングする人はライトも慎重に選んだ方がいいです。



翌日自分はコスメルへ行くので今日でメンバーとはお別れ。ご飯はメキシカン料理をみんなでシェアして食べました。

セノーテのようなポイントは日本の海には無いので今回貴重な体験をさせてもらいました。

「海外でよかったダイビングポイントはどこですか?」
って聞かれたら
間違いなくセノーテって言うと思う。



そういえば僕の旅もこのトゥルムでちょうど一年立ちました。旅出たての時は数か月で日本に逃げ帰ってしまうと思ったけど何とか続いてます。


僕の旅もあとわずか。ただ次行くコスメルでもダイビング、ここ最近ダイビングばっかのダイビング三昧。

でも

楽しすぎます!!